2007年03月30日
失敗
昨日売れたピコピコハンマーのパーミッションを間違えてしまっていました。
編集できない状態で売ってたっ。
お二人にだけ売れていたのでIMを入れて、謝罪して修正と少しバージョンアップしたものをお送りしました。
RLではお客様と接する機会の無い業務形態なので、客商売というのは大変だなーと実感した次第です。
その際、ご要望を聞かせていただいて大変勉強になりました。
"右手に持ちたい"と"友達にプレゼントしたい"という事でした。
//+++
このピコハン、実は左手専用だったのです。明記してませんね。
右手に何かを持っても持てるように、と何となく左にしたのですが、
左にはアクセサリーをつけてるのでそれが外れてしまう、との事でした。
普通こういう手に持って遊ぶものは右用ですね。そちらに合わせるべきでした。
アニメーションを作らなければならなかったのですが、モーション数が少ないので
".bvh"ファイルを直接編集して対応できました。
あ・・・、そうか、アタッチしてる場所を検出すればいいのかっ。
なんで気づかなかったんだろう。
あとで改良してみよう。
//+++
"友達にプレゼントしたい"。
これを聞いて確かに、僕も自分が持っている面白いものはプレゼントできると嬉しいよなーと思ってしまいました。
このハンマーを売るときにパーミッションは悩みました。
最初の売り物であることと、値段は募金価格に設定しました。
このハンマーのスクリプトを仕込むとき、色々なスクリプトを参考にさせていただきました。
そのお返しもかねて、実際に動くもののソースが見られるのは嬉しいなと思ったのでMOD可能に設定しました。
お金とってますが・・・(笑)
ということでMod可能で出したかったので、編集できるならバックアップを取れたほうがいいなー、
でもCopyをONにするとばら撒けちゃうから切っておこう、と。
CopyOFFでTransONの方が面白かったかもしれませんねー。
ばら撒きたい心理はあるものの、商売お試し用も兼ねてしまったので難しいところです。
Copy不可、Trans可のものが欲しい、ということでしたので設定して送りました。
…ちなみに設定にはものすごい苦労しました(;;
パーミッション難しいですねこれー。詳しく解説してるサイトも見つからなくて試行錯誤しました。
Wearしたまま編集だとだめなんですかね。
//+++
3L$ですが勉強用なのでしっかりサポートさせていただきます。
ご要望をいただいた方にはお礼にピコピコハンマー10本分の御代と評価?をいただきました!
わざわざ会いに来てくださりましたよ!
嬉しいですねー。ありがとうございます。
ちゃんとお店なさってる方達はすごいですねー。
商売の形態模索中です。
編集できない状態で売ってたっ。
お二人にだけ売れていたのでIMを入れて、謝罪して修正と少しバージョンアップしたものをお送りしました。
RLではお客様と接する機会の無い業務形態なので、客商売というのは大変だなーと実感した次第です。
その際、ご要望を聞かせていただいて大変勉強になりました。
"右手に持ちたい"と"友達にプレゼントしたい"という事でした。
//+++
このピコハン、実は左手専用だったのです。明記してませんね。
右手に何かを持っても持てるように、と何となく左にしたのですが、
左にはアクセサリーをつけてるのでそれが外れてしまう、との事でした。
普通こういう手に持って遊ぶものは右用ですね。そちらに合わせるべきでした。
アニメーションを作らなければならなかったのですが、モーション数が少ないので
".bvh"ファイルを直接編集して対応できました。
あ・・・、そうか、アタッチしてる場所を検出すればいいのかっ。
なんで気づかなかったんだろう。
あとで改良してみよう。
//+++
"友達にプレゼントしたい"。
これを聞いて確かに、僕も自分が持っている面白いものはプレゼントできると嬉しいよなーと思ってしまいました。
このハンマーを売るときにパーミッションは悩みました。
最初の売り物であることと、値段は募金価格に設定しました。
このハンマーのスクリプトを仕込むとき、色々なスクリプトを参考にさせていただきました。
そのお返しもかねて、実際に動くもののソースが見られるのは嬉しいなと思ったのでMOD可能に設定しました。
お金とってますが・・・(笑)
ということでMod可能で出したかったので、編集できるならバックアップを取れたほうがいいなー、
でもCopyをONにするとばら撒けちゃうから切っておこう、と。
CopyOFFでTransONの方が面白かったかもしれませんねー。
ばら撒きたい心理はあるものの、商売お試し用も兼ねてしまったので難しいところです。
Copy不可、Trans可のものが欲しい、ということでしたので設定して送りました。
…ちなみに設定にはものすごい苦労しました(;;
パーミッション難しいですねこれー。詳しく解説してるサイトも見つからなくて試行錯誤しました。
Wearしたまま編集だとだめなんですかね。
//+++
3L$ですが勉強用なのでしっかりサポートさせていただきます。
ご要望をいただいた方にはお礼にピコピコハンマー10本分の御代と評価?をいただきました!
わざわざ会いに来てくださりましたよ!
嬉しいですねー。ありがとうございます。
ちゃんとお店なさってる方達はすごいですねー。
商売の形態模索中です。
Posted by Noki Kamachi at
13:04
│Comments(2)
2007年03月30日
身内話
吹きましたよ!
コメントが無かったので思わずトラックバックしてしまうぐらい!(Araさんごめんさい!)
セカドルの人気投票見に行ってないですねー。
この爆弾も是非見に行かないといけませんね(笑)
Mareさんの放置具合素敵ですね。一体何プリムあったのか気になりますね!
SNSで知り合った方です。地鎮祭の祭場オブジェを配布しておられます。
InWorldで是非お会いしたい方です。
すごいシブい物を作られるんですよねー。
僕はシブいのすごく好きなんですけれど何を作ってもボケ路線に走ってしまって困ってます。
なんででしょうかね。
血?関西の?
コメントが無かったので思わずトラックバックしてしまうぐらい!(Araさんごめんさい!)
セカドルの人気投票見に行ってないですねー。
この爆弾も是非見に行かないといけませんね(笑)
Mareさんの放置具合素敵ですね。一体何プリムあったのか気になりますね!
SNSで知り合った方です。地鎮祭の祭場オブジェを配布しておられます。
InWorldで是非お会いしたい方です。
すごいシブい物を作られるんですよねー。
僕はシブいのすごく好きなんですけれど何を作ってもボケ路線に走ってしまって困ってます。
なんででしょうかね。
血?関西の?
Posted by Noki Kamachi at
12:13
│Comments(5)
2007年03月29日
ピコピコハンマーを叩き売ります

ハンマーだけにですね、なんでもないです。
作ったピコピコハンマーを売ってみることにしました。
こんな感じ。

売れるのかなー。
うーん、3L$とかなら大丈夫かな!
…最初だし安くしよう…。
//+++
SNSの方で紹介してもらったサイト、"SLITEM.JP"を使ってみました。
登録してベンダーという看板をSLに転送して、その中に商品を詰めてTouchすると、
サイトの方に登録する準備完了です。
さらっと書きましたがサイトのヘルプを見ながらやってもうまく公開できず、
お店まで押しかけて
あ、ヘルプはSS付でわかりやすくかかれておりますよ。
// どなたかとしゃべっておられて声かけるまで大分悩んだのは秘密です。
// うろうろうろしてましたのでさぞ怪しかったことでしょう。
お店です。今度探検してみよう。
これがベンダー。別に頭にくっつける必要は無いです。
テクスチャを貼って看板にしました。
SL内の店舗にも直接置いてもいいとのことで置かせてもらえました!ラッキー。
一週間前にオープンしたとこだそうで、ばら売りの登録は二番目でした。
店内はこんな感じです。
北側奥の青い板のど真ん中がピコピコハンマー。
さらりとど真ん中を要求しました。あっさり置いていただけました。
かの有名なSLExchangeと同じようなシステムなのだそうです。
登録はしてあるもの、英語なので"そのうちそのうち"と、今に至ります(笑)
SLExchangeの方が圧倒的に人が多いと思いますが、こちらは日本語が使える事が利点ですねー。
日本語で教えてもらえましたのでものすごく助かりました。
店舗はまだまだ登録空きがありましたので、できたものをちょっと売ってみたいけれど
土地も無くてどうしたらいいかわからない方は一度行ってみてはいかがでしょうか!
なんていうお店の宣伝!
その後さっそく一つ売れました。SL内で売れたようです。
サイトからも購入できるようになっているのですが、こちらはSLExchangeと同じで
登録して買い物用にサイトへL$の転送が必要です。手数料とかは皆無です。
初めて作ったものが見知らぬ方に渡っていきました。
あのピコピコハンマーはどなたをぶつ事になるのでしょうかねー。
ピコハンをお求めの方は下記SLITEM.JPのサイトか、直接お店の方までっ。
SLITEM.JP
http://slitem.jp/index.php/meguro/44/204/0/
Posted by Noki Kamachi at
13:17
│Comments(0)
2007年03月27日
ピコピコハンマー
色々と実験しながら作ってみましたピコピコハンマー。

叩くと"ピコッ"という音と共に星のパーティクルが散ります。
//+++
この"叩く"という動作。
マウスクリックで叩くようにしましたが、普通はどういうトリガーが正しいのでしょうかね。
おもちゃなので武器のようなマウスルック+クリックだと不便そうです。
何か参考になるものを見てこないといけませんねー。
//+++
SIMによってはパーティクルが結構出ませんね(笑)
出るまでに時間がかかっているのでしょうかねー。
一瞬だけ出す、というのが中々難しいです。
パーティクルを一瞬出した後にtimerですぐ止めているので、
遅延があるとパーティクルが出る前に止まってしまいます。
何かいい方法はあるんですかねぇ。

叩くと"ピコッ"という音と共に星のパーティクルが散ります。
//+++
この"叩く"という動作。
マウスクリックで叩くようにしましたが、普通はどういうトリガーが正しいのでしょうかね。
おもちゃなので武器のようなマウスルック+クリックだと不便そうです。
何か参考になるものを見てこないといけませんねー。
//+++
SIMによってはパーティクルが結構出ませんね(笑)
出るまでに時間がかかっているのでしょうかねー。
一瞬だけ出す、というのが中々難しいです。
パーティクルを一瞬出した後にtimerですぐ止めているので、
遅延があるとパーティクルが出る前に止まってしまいます。
何かいい方法はあるんですかねぇ。
Posted by Noki Kamachi at
15:24
│Comments(0)
2007年03月22日
2007年03月22日
Blogお引越し
ソラマメっていい名前ですね。ソラマメソラマメ。
というわけでBlogを引越ししてきましたこんにちわ。
SL用にはこっちのほうが都合がいいかもしれませんね!
ちょっとした時間がある時に入ってSandBoxでプリムをいじっています。
↓こんな感じ

はてさてヾ( ・ω・)ノ
というわけでBlogを引越ししてきましたこんにちわ。
SL用にはこっちのほうが都合がいいかもしれませんね!
ちょっとした時間がある時に入ってSandBoxでプリムをいじっています。
↓こんな感じ

はてさてヾ( ・ω・)ノ
Posted by Noki Kamachi at
11:05
│Comments(2)